弾性率内耗測定装置(UMS-H/R)

当社は株式会社ジーネス製品(※)の販売代理店です。

tm-5000

弾性率とは、変形のしにくさを表す物性値であり 弾性体に外力を加えた際時に生じる応力とひずみの割合で、剛性率、ポアソン比、ヤング率、体積弾性率等があります。
試験体の密度と経路寸法情報を基に、入射した縦波音速と横波音速の違いを測定することにより(探触子は縦波用と横波用が必要)金属・セラミックその他各種固体材料のヤング率、鋼性率、体積弾性率、ポアソン比など全12種類の弾性率を同時測定することができます。
センサーを接触できるスペースと平行部があれば
製品でも測定が可能です。

※弾性率測定装置(弾性率測定器)以外にも、
株式会社ジーネス製の「非破壊検査装置
(超音波探傷装置)」を取扱っております。

用途実例

弾性率測定装置の紹介動画(株式会社ジーネスの製品紹介動画より)



記録計・計測機器に関するお問い合わせ、設計・製造・OEMに関するご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。 075-632-8065 受付時間 9:00~17:30(土日祝除く)